チュートリアルの徳井義実さんが、申告漏れで報道されましたね。
脱税とは悪質なものから悪意のない過失などありますが、徳井さんはどのような問題があったのでしょうか?脱税の種類についても調べてみました。
過去の脱税した芸能人を参考に、脱税で逮捕されるのか、また脱税で報道された後の活動などから、徳井さんの今後の活動にどのように影響するのか予想したいと思います。
徳井義実の脱税と報道された内容は?
徳井さんの経営する個人会社が申告漏れと所得隠し
吉本興業の社員かと思っていたのですが、株式会社チューリップという個人会社を設立していたのですね。
吉本興業所属で、吉本興業からの出演料などを個人会社を通して受け取っていたようです。
現在の所得税は最大45%で、法人税は23.2%なので、個人事業主として確定申告するより、会社の収入にして、会社から給与として受け取った方がメリットがあるためそのようにしていたようです。
上記の税金対策は合法な節税なので問題ありません。
今回報道された脱税は所得隠しと申告漏れ
徳井さんは旅行代や洋服代など個人的な支出を会社の経費に計上したとして、平成27年までの4年間におよそ2000万円の所得隠しを指摘されたということです。
また去年までの3年間は税務申告を全くしていなかったとして、およそ1億円の申告漏れを指摘されました。
重加算税と無申告加算税を含めた追徴課税はおよそ3400万円にのぼり、修正申告して納税を済ませたということです。
申告漏れ、所得隠し、脱税の違い
申告漏れは故意でなく、経理上の単純なミスや過失によって計算を間違えて少なく申告した場合などを指します。
徳井さんが3年間無申告だったのは無知によるものであることから、1億円は申告漏れとされています。
所得隠しとは故意に税金を減らす行為であり、申告漏れより悪質性が高いです。
売上の隠蔽や架空経費、架空人件費の計上などがあてはまります。
徳井さんが個人の出費を会社の経費として計上してきた2000万円が所得隠しとされました。
脱税とは上記の所得隠しが悪質な行為として刑罰を科すために検察庁に告発されているものを指します。
申告漏れと所得隠しは事前通知がある税務調査で発覚しますが、脱税は、マルサと呼ばれる査察官が強制調査を行い発覚します。
徳井義実は逮捕される?
脱税で逮捕されるのは、逃亡の恐れがある場合、証拠隠滅の恐れがある場合とされています。
徳井さんの場合、金額は大きいものの、無知によるものと、所得隠しも個人の出費を計上していたのはそこまで悪質とは思えません。
すでに修正申告をして納税を済ませているので、逮捕する可能性はかなり低いのでは?と思います。
徳井義実の今後の活動は?
吉本興業は現在事実確認中ということで何も発表していませんが、テレビ局は出演変更の予定はないようです。
過去の脱税した芸能人は?
坂東英二

元プロ野球選手の坂東英二さんは以前、7600万円の申告漏れ、5000万円の所得隠しがありました。
直ちに認めて修正申告をし、追徴課税を支払ったことから逮捕は免れました。
所得隠しの手口がかなり悪質だったこともあり、事務所は閉じて、当時のテレビのレギュラー番組はほぼ打ち切りもしくは降板しました。
一時タレント活動は休止していましたが、原作は当時ほどの活躍はしていないものの、タレント活動も再開しています。
野村沙知代

すでに亡くなっていますが、野村監督の妻だった野村沙知代さんも脱税事件がありました。
5億6800万円の所得隠しと法人税と所得税合わせて2億1300万円脱税しました。
逮捕され、勾留、起訴され起訴事実を全面的に認め、裁判後懲役2年、執行猶予4年、罰金2100万円が科されました。
その後しばらくテレビ出演はなくなったものの、2年後にはテレビ番組に何度か出演したようです。
徳井義実はタレント活動を休止するのでは?
前述の2人は徳井さんより悪質だったり逮捕されていたりしますね。
どちらも一時タレント活動は休止してて、ほとぼりが覚めた頃活動を再開しています。
しばらくは世間の風当たりが強ければ休止する可能性はあると思います。
今のところテレビ局は出演変更の予定なしとしているようです。
悪質ではなく怠慢による過失だったこと、すでに修正支払いを終えていることから引退まではないのではと個人的には思います。
事務所の判断が影響しそうなので、吉本興業の今後の決定が気になりますね。
まとめ
徳井さんは悪質な脱税とは思えませんが、知らなかったで許されることでもないと思います。
今回のことでショックは大きいと思うので、今後は税理士をつけてしっかり管理されると思います。
今後の活動がどうなるか気になるところなのでまたニュースなど見てチェックしたいと思います。
追記
徳井さん、当面の間活動休止を発表しましたね。
エディオンなどのCMも徳井さんの出演部分をカットするなどの対応をしたそうです。
私は個人的には、またテレビで見たいので、応援してます。
コメント